今回は、本の街として知られている神保町・水道橋からおすすめカフェをご紹介!
本の街として知られているだけあって、落ち着いて一人の時間を過ごせる空間が神保町・水道橋にはたくさんあります。
店内の空間はもちろん、コーヒーの品質やフードの味も間違いなし!
カフェ好きの方必見のお店をばかりです!
元々、東京大学があった街から古本の街へと変化したこともあり、学生が落ち着けるような喫茶店も多数あります。
落ち着いた一人の時間や親しい友人や家族との時間が重要視される今のご時世、ぜひ、神保町・水道橋の街で、素敵な時間をお過ごしください。
■動画で確認したい方はこちらから
1.DIXANS 水道橋
極厚トーストとかわいいラテアートが有名な人気店。
トーストは吉祥寺の人気店”EPEE”の黒糖パンを、
ケーキは武蔵小山のパティスリィ“ドゥボンクーフゥ”のケーキを使用し、
本当に美味しいものだけが揃っています。
店頭のチョークアートや内装含め、
とてもオシャレで落ち着いた空間になっているので、
特別な時間を過ごすことができそうです。
この日にいただいたのは、看板メニューのトーストとラテを楽しめるトーストセット。
ラテがとても可愛いらしく、もはやアート。
コーヒー自体の苦味は少なく、ミルキーな味わいを楽しめるラテになっていました。
トーストは想像以上にふんわりしていて、毎日でも食べたいと思ってしまいました。
■関連リンク
2.さぼうる
昭和30年の創業以来、古本の街で愛され続ける名店。
山小屋風の外観や看板、
入り口の赤電話やトーテムポール、
そして、店内のレンガに書いたお客さんたちの落書き。
その一つ一つの意味を考えるだけでも、
時間が過ぎてしまいそうです。
4色から選べるクリームソーダは言わずと知れた看板メニューです。
この日にいただいたのは、クリームソーダとジャムトースト。
喫茶店ならではのメニューに感動しつつ、満足感のあるクリームソーダをいただくことができました。
また来た時には、コーヒーや他のトーストもいただきたいなと思いました。
ちなみに、日曜日が定休日なので、その辺りは要注意です!
■関連リンク

3.GLITCH COFFEE & ROASTERS
喫茶店の街、神保町にある、こだわりのコーヒーロースタリー。
「限りある時間で価値のある一杯を」そんなこだわりのコーヒーをシングルオリジンで提供する専門店です。
産地ごとの個性を活かし浅煎りで提供するコーヒーを求め、
海外からのお客さんもたくさん来店します。
サブスクを含め、オフィスやホテルなど全国各地への直販も行っており、
コーヒーの魅力を広くお届けするこだわり店です。
この日にいただいたのは、コロンビア ポパヤンのGold Washed製法。
ベリー系のみずみずしい口当たりで、フルーティーな香りの奥にシナモン系の香りもほのかに感じました。
だいぶ浅煎りなので苦味好きな方は相談しながら頼んでいただくことをオススメします。
■関連リンク

4.REC COFFEE
都心の進化系カプセルホテル9h(ナインアワーズ)水道橋に2019年12月にオープンした福岡発の自社焙煎珈琲店。
創業時のコーヒーによる感動体験をたくさんの人に届けたいという想いが、
スペシャルティコーヒーに込められています。
福岡の店舗と同じドリンクメニューや
専属のシェフパティシエによる焼き菓子などの
スイーツも絶品で「福岡の味」を楽しむことができます。
この日にいただいたのは、ジンジャーシナモンラテ。
ジンジャーとシナモンの香りが特徴的で、ミルキーな口当たりとジンジャーの辛さ、シナモンの香りが続けて感じられる不思議な味わいでした。
自宅用にデカフェのコーヒー豆も購入し、大満足の時間を過ごせました。
■関連リンク

コメント