2022年3月、東京駅からすぐ近く、有楽町マルイに、
体験型アート展NAKED FLOWERS FOR YOUがオープンしました。
今回は、そんな注目のアート展に併設のカフェだけでなく、
東京駅周辺でおすすめなカフェを併せて紹介しつつ、
休日の過ごし方の一つとしてご提案できればと思いました。
オフィス街への出店では唯一となる本格スペシャルティーコーヒー店や
チーズにこだわり抜いたカフェ、
注目のホテルに併設のカフェや、
流行の中心地銀座に店を構えるLOFTに併設のカフェなど、
それら全てが、おすすめです。
東京駅によく行く人はもちろん、
東京都外からお越しの方にとっては、
駅名だけではピンとこないけれども、
意外と東京駅からアクセスの良い街を知るきっかけにしていただけるかと思います。
ぜひ、雨が多く、屋外で楽しむだけでは限界がある今の季節に、
楽しんでみてください。
■動画で確認したい方はこちらから
1. 堀口珈琲 Otemachi One店
2020年6月にオープンした、スペシャルティコーヒー
専門店「堀口珈琲」のテイクアウト専門店
オフィス街への出店も初であり、2022年5月には
リニューアルも実施されています(写真は改装前)
一杯ずつ丁寧に提供され注ぎ方も細かく
プログラミングできるCurtis社のドリップマシン
“SERAPHIM(セラフィム)”も注目で、堀口珈琲の
バリスタのドリップ技術を忠実に再現してくれます。
店舗は、堀口珈琲横浜ロースタリーの設計もしている
気鋭の建築家、高塚章夫氏によるもので、
「堀口珈琲が本物志向であるように、店舗のデザインも、
他のコーヒー店との違いを一目見てわかるような作りにしたい。」
というコンセプトでつくられました。
カウンター前面には、表情が豊かで、
コーヒーの生豆の雰囲気に似ている「大谷石」を、
壁面には、黄金の輝きを柔らかく放つ「真鍮の壁」を。
上質な素材を限定して用いることで、
素材が元来持つ豊かな表情や品格を引き出したデザインを演出しています。
スタンドの向かいの開放的な空間では、高い天井と
広い窓から差し込む光の変化、皇居の緑のざわめきを
感じられる極上な空間になっています。
■関連リンク
https://www.kohikobo.co.jp/shop/
https://www.instagram.com/horiguchicoffee/
2. Cafe&Bakery GGCo.
「快適がデザインされたリフレッシングなホテル」をコンセプトにしたCOURTYARD BY MARRIOTT(コートヤード・バイ・マリオット)
東京ステーションに併設のカフェ&ベーカリー。
全面ガラス張りの外観と開放的なテラス席、オレンジの電光看板が特徴的なお店です。
日常の何気ないシーンの傍らに、上質なコーヒーと香り高いパン、そして、人々のこぼれる笑顔。
どの瞬間も心を躍らせポジティブに過ごしてほしい。�
そんな想いがオレンジのカラーに込められています。
豆の品質と焙煎法にこだわった淹れたてコーヒーや、
「GGCo.」オリジナルボトルジュース、
メディアでも注目のカレーパンや人気のクロワッサンなど、
魅力的なメニューの数々をお試しください。
お得に楽しめる、モーニングセット、ランチセットなど、
組み合わせの自由度も高いので、
ぜひお試しください。
■関連リンク
https://www.cytokyo.com/restaurant/menuggco.html
https://www.instagram.com/ggco.official/
https://www.instagram.com/cytokyo/
3. CCC(Cheese Cheers Cafe)
2021年3月に渋谷から移転してオープンした
20種類以上のチーズを使った料理が魅力のチーズ料理専門店。
内装は南アルプスをイメージした山小屋風の店内で、
大きな窓からは都会の景色を一望できます。
特製のチーズホイップクリームを詰め込んだチーズマリトッツォや
毎日手作りで提供しているチーズの形をしたチーズケーキはSNSでも話題沸騰中とのこと!
そして、大人気のラクレットチーズは、
厳選しこだわり抜いたフランス直輸入のラクレット「レクリュ」を使用。
ナッツのような香ばしさと、大迫力の滝のように流れる滑らかさが特徴で、
日本人好みの味わいのチーズだとのことです。
目の前で、3種類のグリルの上にダイナミックに流してくれるので、
SNS映えも間違いなし!
旬のお取り寄せチーズ4〜5種盛り合わせは、
あまり市場に出回らない希少性の高いチーズをはじめ、
時期によって変わるおすすめのチーズを世界各地から取り寄せているとのこと。
チーズプレートを席に持ってきてくれるので、
好みのものを実際に目で確認しながら選んでいただければと。
この日にいただいた、「チーズを食べる生パスタシリーズ」は日比谷店限定!
ぜひランチタイムにご利用ください。
■関連リンク

4. 2foods
ヘルシーと相反するジャンクが共存する
「ヘルシージャンクフード」をコンセプトとした、
プラントベースフード(植物由来原料)ブランドの
フラッグシップ国内2号店が2021年11月、銀座に登場!
欧米を中心にプラントベースへの注目が高まっている昨今、
2foodsでは日本におけるカルチャー浸透も念頭に
情報発信の場としての役割も担います。
定番のカラフルなドーナツを中心にバーガー類やオムライス、
カレーなど40種類のメニューを展開
お土産用のテイクアウトメニューも充実です。
グローバルフードテックブランドや、
話題のスタートアップブランドなど、
世界中から選びぬかれた最新フードテックブランドを体験できる
「FOOD TECH PARK」を常設しているので、
単なるカフェ利用以外の用途でも魅力満点。
この日にいただいたオムライスは、
2foodsとカゴメの新たな特殊製法(※特許出願中)を駆使し完成した、
“ふわとろ”なたまごが自慢で、
これまでの常識を覆す未来のたまご、
プラントベースエッグ「Ever Egg(エバーエッグ)」を採用していました。
■関連リンク
https://2foods.jp/store/558498283678
https://www.instagram.com/2foods.official/
5. NAKED FLOWERS FOR YOU&NAKED FLOWERS CAFE
2022年3月、五感で巡る体験型アート展
『NAKED FLOWERS』の国内初常設として登場した
進化系フラワーアート展『NAKED FLOWERS FOR YOU』に併設のカフェ。
これまで世界遺産・京都 二条城、東京・日本橋、香港、韓国などの
国内外で人気を博してきた体験型アート展『NAKED FLOWERS』。
「PHYTOTHERAPY」(植物療法)を取り入れた
プロフィール診断と画像解析データによって
会場内で診断された自身の結果に合わせて、
今の自分に必要な栄養素が摂れるパーソナライズ
ドリンクをスムージーで楽しむことができます
もちろん、カフェのみの利用も可能で、
健康的なドリンクメニューを楽しめます。
■関連リンク
https://flowers.naked.works/foryou/
https://www.instagram.com/naked_inc/
コメント