今回は、立川からデートや買い物の休憩に立ち寄りたいカフェ5選をご紹介。
立川は、2014年に都内初出店のIKEAがオープンして以降、2015年末には、ららぽーとが、そして、2020年には本動画でも紹介しているGREEN SPRINGSがオープンし、再開発が進んでいる街です。
今のご時世だからこそ、都会から少し距離を置きつつも、どこか海外のような雰囲気と広々とした空間を味わえる立川を訪れるきっかけになると嬉しいです。
■動画で確認したい方はこちらから
1.NORTHLINK Coffee&Tea
北海道札幌市円山地区の古民家で始まったカフェ「森彦」。
森彦の系譜を受け継ぎ札幌の職人たちの手で丁寧に焙煎されたコーヒー。
そして、日本最高のティーブレンダー厳選したこだわりのお茶。
これらが同時に楽しめる快適空間が立川で実現しています。
この日オーダーしたのは、ジャーニーブレンドの8ozサイズ。
330円(税抜)とは思えない、高品質なコーヒーが楽しめました。
果実感を感じる香りでしたが、口当たりは思ったより苦く、香ばしい後味の残るコーヒーでした。
充電の口も多く、WiFiはめちゃくちゃ早い(下り53Mbps/上り343Mbps)ので、パソコン作業や充電にもオススメ!
ちなみに、3-25Mbpsで動画視聴が快適と言われるので、その速さは感動的です!
■関連リンク
2.TARO’S COFFEE ROASTERY
2020年の最終日に伺ったのですが、ついつい長々とお邪魔してしまいました。
店主のTaroさんが普段の生活の中で、上質かつ新鮮なコーヒーを届けるために立ち上げたロースタリー。
高品質かつ自家焙煎にもかかわらず、リーズナブルな値段で提供される上質なコーヒーは絶品です。
約10種類のシングルオリジンコーヒーからお好みでドリップコーヒーを提供してくれます。
店主のTaroさんはとても気さくな方で、立川周辺のコーヒー店事情をはじめ、色々なお話を聞かせていただきました。
この日は、ベトナムのレッドブルボンをシングルのドリップでいただきました。
口当たりはとてもフルーティで雑味がなく、おいしかったです。
まだまだ、味わってみたい豆もたくさんあるので、また立ち寄ってみたいと思いました!
■関連リンク
3.GOOD SOUND COFFEE
上質な音を楽しむカフェをコンセプトに作られたカフェ。
コーヒー豆はオーガニックを使用し、香り高い豆本来の味を感じられます。
まるで公園のような商業施設の広々した空間で味わえるコーヒーはとてもおいしく感じます。
冬場は少し寒いかもしれませんが外のヒーターに温まりながらでも。
この日は、店員さんのおすすめに従い、コーヒーではなく、クリスマスツリーショコラを飲んだのですが、甘かったです笑
スイーツ好きの方にはおすすめなので、スタバじゃないドリンクを味わいたいときにぜひ。
■関連リンク

4.cafe glitter
セルフエステに併設するカフェだけあって、提供されるメニューも美容を意識しているようです。
2020年11月1日にオープンしたばかりのお店なので穴場空間です!
デートスポットとしてもオススメですが、ビジネスの打ち合わせなど様々な用途で使えそうです。
この日は、店員さんのおすすめを信じてチョコラータを注文。
甘くてスイーツ感覚で楽しめる飲み物でした。
■関連リンク
5.本棚珈琲
立川の商業ビルパークアベニュー3階のオリオン書房に併設の本棚珈琲では、窓からモノレールを眺めながらこだわりのコーヒーを楽しめます。
見た目に派手さこそないですが、サイフォン式で一杯ずつ丁寧に入れてくれるコーヒーは美味です。
この日飲んだコーヒーは、今月のコーヒーである、ラオスのアラビカ種。
酸味を感じつつもコクのある味わいでした。
今月のコーヒーは、夜になると品切れになることもあるので、早めに行くことをオススメします。
■関連リンク

コメント